絵本原画展「あれもこれもそれも かがく?!」

福音館書店の科学絵本の展覧会が開催されています。

絵本原画展チラシ
展覧会のチラシ。松岡達英さんのくだものの絵です。

【詳細】
2021年1月23日(土)〜2月2日(火)
10:00〜18:00(入館は17:30まで。会期中は無休)
高崎シティーギャラリーにて

http://takasakiehonfes.org/top.html

3月に一般発売がはじまる『いきものづくしものづくし』(福音館書店)の中から、私の「おかし」の原画も展示させていただいています。
群馬テレビでも紹介されました。

https://youtu.be/Uk9uXcgrZEo

すばらしい原画がたくさん! 無理なく行ける方は、ぜひ。

大森裕子


9月7日、『おかしのずかん』出ました!

お待たせいたしました。さぁ、お茶にしましょう〜。

おかしのずかん表紙
『kodomoe』2020年10月号の付録絵本としての発売です。

コドモエのずかんシリーズ、最新作はおかし。おかしって、最初から役者が揃いすぎていますよね。
ふわふわの、しっとりの、ずっしりの、ほろにがの、サクサクの、クリーミーなの、サクホロッの、ひんやりの……。もう反則レベルの豪華共演となりました。

おかしのずかん見開き
美味しそうにならないはずがないページ(笑)

日本では「ショートケーキ」を筆頭に、ふわふわのスポンジ生地でクリームやフルーツをサンドするケーキがとても多いですが、それはヨーロッパをはじめ、他の国のお菓子事情からするとちょっと特別なことみたいです。フランス版のショートケーキ「フレジエ」はふわふわのスポンジ生地は使っていなくて、もっとずっしり濃厚なんですって。
ヨーロッパでは薄力粉より中力粉が使われており、ショートケーキを作ろうとしてもふわふわには仕上がらないそうです。
クリスマスに、イチゴと生クリームのクリスマスケーキを食べるのも、日本人だけなんだそうですよ。
日本人が考えたおかしと世界のおかしの違いとは……? そんなところに注目して読んでみるのも面白いかもしれません。すべてのおかしに、生まれた国がわかる国旗マークが付いています。

kodomoe2020年10月号
『kodomoe』2020年10月号、大好評発売中です。

『おかしのずかん』は雑誌『kodomoe』の付録絵本として発売されています。今はまだ単行本ではありませんので、ご注意くださいね。

もうひとつの付録絵本『にんにん!さすけまる』も面白いです。ねこまきさんの絵が小気味良いです。さすけまるが健気で可愛くて、濡れた鼻にスンスンしたい〜。

そして、今泉忠明先生のロングインタビュー。先生のイキイキワクワクしたエネルギーが伝わってきて最高です。
以前『ねこのずかん』の監修でお話した時、私は楽しすぎて失神するかと思いましたもん。

kodomoe2020年10月号より
「主役でなくてもいい。進化だけが全てじゃない。」沁みます。

「保育者・柴田愛子流 ホンネの子育て」の記事も、心にまっすぐささります。
福田淳子さんの「フライパンスコーン」のレシピも、なにこれ、美味しそう。
「推しがいれば人生楽しい」は、なんで私にインタビュー来なかったのかなー(私は『ハイキュー!!』推しです)。

今月の『kodomoe』は買いです。ぜひ。

大森裕子


9月4日、『めんのずかん』発売!

ついに単行本、出ました!

めんのずかん表紙
『めんのずかん』(白泉社)1,000円+税

『kodomoe』の絵本付録の時から、ページ数もメニューも美味しさもグググーンとアップしています!

めんのずかん見開き
ラーメンの解説ページ。このスープの色に苦労しました。

「コドモエのずかんシリーズ」で私が担当するのは、これが4冊目です。
『めんのずかん』を描いてみて、今までの3冊と一番違ったところは、印刷会社さんでの色の調整の難しさでした。
ラーメンのスープや、うどんのおつゆ、パスタソースの色…。これ、ほんのちょっと色が転んだだけで、すごくしょっぱそうになってしまったり、逆に薄すぎて美味しそうに見えなかったり。本当にほんのちょっとの違いなのですが、印刷の色が味を決めると言っても過言ではないと思いました。特にしょうゆラーメンが難しかったなぁ〜(って、実際調整したのは、図書印刷の皆さん)。

図書印刷の皆さま、時間がない中、何度も色校正を出していただき、私の無茶なお願いにも丁寧にこたえてくださり、本当にありがとうございました!
おかげさまで、こんなに美味しそうに仕上がりました!!

そして、発売に合わせて全国の書店560店舗で「30万部突破!コドモエのずかんシリーズフェア」を開催しています。

ずかんシリーズフェア
「特製ばんそうこう」がもらえるフェア、すごく可愛いですよー。

対象店舗でシリーズ新刊『めんのずかん』『とりのずかん ものしりあいうえお』ほか、既刊6タイトルのいずれかを購入すると、特製ばんそうこう5枚セットをプレゼントします!(特典は無くなり次第終了です)

詳細はこちらで↓
https://kodomoe.net/picturebook/35425/

秋の夜長、コドモエのずかんシリーズで、世界の美味しさ素晴らしさを味わってみるのは、いかがでしょーか?

大森裕子


『ちかてつもぐらごう』しゅっぱーつ しんこーう!

ご無沙汰していました。
TwitterやInstagramでは、ちょこちょこお知らせを発信していたのですが、こちらでは久しぶりになります。

そうこうしている間に、『ちかてつもぐらごう』(交通新聞社・大森裕子・1,300円+税)が好評発売中です!

ちかてつもぐらごう表紙
「つちのしたツアー」ってどんなツアー? 大森裕子が描くでんしゃの旅

ツアーに参加する方は「もぐらづか」にお集まりくださーい。
美味しそうな駅弁を買って、もぐらごうに乗り込めば……野菜の収穫、ありの巣迷路、スタンプラリー、つちのしたには楽しいことがたくさん!!

ちかてつもぐらごう見開き
さて、どのお弁当にする?

私はこどもの頃、家族で旅行に行くとなったら、どこへ行ったか場所の名前は覚えてないけど、どんな駅弁を食べたかは覚えていました……。う〜む、魅力的な駅弁たちだなぁ。

ちかてつもぐらごう見開き2
せっせ、せっせ。おいしそうなのを えらんでね!

地下から掘り出す、野菜収穫の新しいカタチ(笑)。自分がこどもを生んでからは、いもほりをたくさんやりました。土を触っているだけでも楽しいのに、お芋がごろごろ出てくるって、しかもその後美味しく食べられるってどんだけよ。楽しかったなぁ。

『ちかてつもぐらごう』、最後のびっくりアクションな展開まで、楽しんでいただけたら嬉しいです。
おうち時間のお楽しみに、さぁ「つちのしたツアー」に出かけましょう♪

大森裕子


『いきものづくしものづくし』

私が「おかし」のページを担当した大迫力の大判絵本『いきものづくしものづくし』(福音館書店)がついに出来上がってきました!

いきものづくし表紙

絵で見る博物館のような絵本。自然が生み出したもの、ひとが作り出したもの…1冊に7つのテーマが詰まっています。

いきものづくし

私は2巻目の「おかしの」ページを担当。

いきものづくし

こどもたちの好奇心を刺激する「読む本」がセットになっています。
絵を見た後で、さらにもっと知りたくなるようなきっかけがたくさん!

いきものづくし

こちらは広告です。「つの」「とりのあし」「もよう」…今までにない切り口で、たくさんの面白いテーマを扱います。

このシリーズは、2020年3月からは幼稚園保育園の定期購読の方への販売、2021年からは書店での販売となります。

すべて手描きの美しい絵による図鑑です。総勢39名の画家の皆さんの手による渾身の見開き…ぜひ、手にとってご覧ください。

大森裕子


『ねこのずかん』絵本屋さん大賞で……

『ねこのずかん』(白泉社)が、第12回MOE絵本屋さん大賞2019で、第9位に選ばれました!

ねこのずかん
『ねこのずかん』(作・大森裕子/監修・今泉忠明/白泉社/1,080円)

絵本屋さん大賞とは、全国3000人の絵本専門店や書店の児童書売り場の担当の方にアンケートを実施し、2019年のオススメしたい絵本30冊を決定するものです。
去年出版されたたくさんの絵本の中から『ねこのずかん』に投票していただいた書店員の皆さま、本当にありがとうございました。

去年の『パンのずかん』に続く2年連続の入賞、とても嬉しいです。

現在発売中の『MOE』2月号でも、紹介をしていただきました。

受賞コメント
書店員さんから寄せられたコメントを読むのが、毎回私の楽しみです。

白泉社の「ずかんシリーズ」も売り上げ絶好調のようで、とても嬉しいです。
今までに私のずかんは、『おすしのずかん』→『パンのずかん』→『ねこのずかん』と発売されました。すでにkodomoe付録で出ている『めんのずかん』も、秋頃に単行本になる予定です。

そして、今また新しいずかんシリーズに取り掛かっています。ご期待ください!

新刊ネーム
次作、想像しただけで、武者震いします。

大森裕子


『いたずらおりがみ』発売中です!

ごぶさたしておりました。

お知らせが遅くなってしまいましたが、フレーベル館の月刊誌「キンダーメルヘン」2019年11月号にて、私の新刊絵本『いたずらおりがみ』が発行されています!
「キンダーメルヘン」は、幼稚園や保育園で定期購読されている絵本シリーズですが、こちらのサイトでも購入することができます。

https://www.froebel-tsubame.jp/shopdetail/000000008269/ct301/page1/recommend/

いたずらおりがみ表紙
『いたずらおりがみ』作・絵/大森裕子
いたずらおりがみ見開き
いたずらおりがみは、いろんなところにいたずらをしかけていきますよ。
いたずらおりがみ見開き
「おりおり がみがみ たねあかし〜。」どこに、いたずらおりがみがいたか、わかったかな?

ぜひ、お手にとってご覧ください!

大森裕子


吉祥寺の焼き菓子店「Dragon Michiko」

2018年1月に吉祥寺にオープンした焼き菓子のお店「Dragon Michiko」のロゴマークを描かせていただきました。

http://dragon-michiko.tokyo

DragonMichiko
吉祥寺駅から徒歩5分くらい。赤いひさしの小さなお店です。ドアの横にはドラゴンのロゴが。
DragonMichiko
この日は、もうほとんどのお菓子が売り切れていました。
Dragon Michiko
ご来店の際は、定休日やオープンの時間等チェックしてからお出かけくださいね。

Dragon Michikoのお菓子は、植物性の材料だけで作るvegan cakeです。
卵や乳製品、白砂糖などは使わず、身体にとってよりナチュラルなお菓子です。食べると自然に元気が出てくるような、大切な人に食べて貰いたいと思うような、優しくて美味しいお菓子のお店です。

土日は、カフェもやっています。ぜひ、一度、訪ねてみてください!

大森裕子


新刊『やきそばたべたい』出ました!

新刊のお知らせです。

やきそばたべたい
『やきそばたべたい』作・絵:大森裕子

『やきそばたべたい』(作・絵:大森裕子)が、「学研のおはなしえほん」8月号に登場です!

あるお祭りの日のこと。ありんこたちは、女王アリの為に焼きそばを探します。でも、ありんこたちは、焼きそばを見たことがありません。「ほそくてながくてくねくねしたもの」というヒントを頼りに探しますが……。はやしてありんこたちは、焼きそばを女王アリのもとへ届けることはできるのでしょうか!?

やきそばたべたい
これは ちがうね。これも ちがうね。
やきそばたべたい
これは……やきそば!?

こちらの絵本は、全国の幼稚園保育園で月刊誌として定期購読されているものなので、書店等で購入することはできないのが残念なのですが。

読める方がいらっしゃいましたら、ぜひ、お楽しみください! どうぞよろしくお願いいたします。

大森裕子


「好書好日」インタビュー

こんにちは。
朝日新聞デジタル「好書好日」にて、私のインタビュー記事を掲載していただきました。

https://book.asahi.com/article/12316523

好書好日インタビュー
文:日下淳子/写真:黒澤義教

『へんなかお』の着想に至ったきっかけから、最近購入した500色の色鉛筆の話まで!
ぜひ、ご覧ください!

大森裕子