過去の日記

このページでは、旧サイトで長々とつづってきた日記を、もったいないので転載しています。レイアウトが崩れてるところもちょいちょいありますがご容赦ください。

アニメ『まんぷくレストラン』第4話&絵本(2016/02/20)


こちら『まんぷくレストラン』第4話のアニメーションが収録されているDVD。
そして、『まんぷくレストラン』の絵本です。
絵本は「こどもちゃれんじぷち」の中に入っているものです。

ねずみししょーが、たくさんのでしねこたちといっしょに切り盛りしている、デリバリーレストランのお話。
この絵本のお話を元に、第1話〜第4話のアニメーションは作られました。
ここ、まんぷくレストランでは、おいしそうなごちそうをたーくさん作ってますよ。

わたくし、この仕事、かなり、がんばったです。

でも、今夜のウチの夕ごはん作るのはめんどくさいなぁ・・・。はは。

アニメ『まんぷくレストラン』第2話〜第3話(2016/02/19)


すごく前のお仕事なのですが・・・

「こどもちゃれんじぷち」の去年11月〜12月号の付録DVDに、私のかかわらせていただいたアニメが収録されています。

『まんぷくレストラン』の続編の第2話と第3話。
はじめてのアニメでしたが、テンポもよく、ストーリーも楽しく、可愛い仕上がりになったと思います。

寒中お見舞い&8歳です(2016/01/12)


寒中お見舞い申し上げます。

去年の8月に義父が他界し、今年は喪中でしたので、新年のご挨拶は控えさせていただきました。年賀状を送っていただいた方、ありがとうございます!

新しい年になって12日が経ちましたね。

今日は、次男の8回目の誕生日です!

写真上は、去年のクリスマスにチキンをほおばる次男。
写真下は、トレーナーをズボンみたいに足に履いてみたらどうなるか!?の実験中の次男・・・。履いているのはトレーナーです。腕の部分を足に入れてね。股間がね。スースーでね・・・。ま、もっときわどい系の写真もあったのですが、控えさせていただきました。

お誕生日おめでと。愛してるぜ。

新作絵本がもうすぐ・・・(2015/12/31)


まだちゃんとはお見せできないのですが・・・
(といいつつ、けっこう見えてるかな・・・)

新しい絵本のゲラが届きました!
スズメとカラスがじゃんけんをするお話です。うふふ。

2016年3月出版予定です。

今は、描き足りないところに手を入れたり、文章を直したりしつつ・・・いい感じに仕上げていきたいと思ってます。


ペリネイタルケア表紙(2015/12/31)


2016年も引き続き『ペリネイタルケア』(メディカ出版)の表紙の絵を描かせていただくことになりました。
表紙を担当させていただいて11年目になります。ありがたいです。本当に。

2016年は、デザインとサイズがリニューアルしたそうで、絵のサイズも変わりました。存在感のある表紙になるように、いい絵を描いていこうと思っています。

1月号は生まれたてホヤホヤの赤ちゃん。お母さんがカンガルーケアしてるところ。1年かけて、この赤ちゃんがすこしづつ成長していく姿を描きます。

「みつろうクレヨン」の広告(2015/12/31)


『kodomoe』12月号(白泉社)にて、「みつろうクレヨン」の広告を描かせていただきました。

ちっちゃな黒くまが、大きな「みつろうクレヨン」を持って、塗り絵をしている様子を描きました。
オリジナルの塗り絵(ダウンロードできます!クリスマスの塗り絵だけれども・・・)も作らせていただき、上手な塗り絵のポイントなどのアドバイスも盛り込ませていただきました。

創業115年の画材専門メーカーホルベインが作る「みつろうクレヨン」。小さなお子さんにも安心な素材で作られた本格派クレヨンで、何より発色がキレイですよ。

広告の絵の仕事が最近多いです。商品をリアルだけど少し崩して描き、周りにいっぱい遊びを入れて、商品を魅力的に描くのがとても楽しいです。

エッセイ書きました(2015/12/31)


ごぶさたしてました。
寝ずの仕事も一段落し、いろいろと身の回りの整理などしている年末です。
今年も私がんばったと思うぞ。

紹介できていなかった仕事、いくつかあげていきたいと思います。

のびのび子育て』2016年1月号(PHP)にて、エッセイを書かせていただきました。
「子どもの言葉に、耳を澄ませば」というタイトルで、今思っていることを自由に書かせていただきました。

編集の方も号泣したというこのエッセイ!?ぜひ、機会がありましたらお手にとってご覧くださいまし。

こどもぐらし・・・vol.189(2015/12/04)


今日も徹夜で仕事。

そんな私に、次男が寝る前に
「えがおで がんばれ」
と言って、渡してくれた紙切れ。

かーちゃん、元気100倍。えがおでおわらせる!

しかし、真ん中にヘロヘロっと描かれているのは、「ダンゴムシ」と「歯」だって。
ダンゴムシが歯に向かって突進してる。ちょっとしたホラー。

こどもぐらし・・・vol.188(2015/11/18)
次男(小2)が言った。嬉しそうに。

「今日、オレ、学校で、先生に怒られなかった!」

・・・いつもそんなに怒られているんだ。

ようやく終わりました(2015/10/21)
ベネッセのアニメーションの仕事と、アニメと連動している絵本の仕事が、昨日ようやく終わりました。絵本のほうもあるのですが、いい感じに仕上がりましたよ。
それにしても長かった、多かった、大量だった、がんばった。。。さてと。。。次いこ。。。

件数:943