過去の日記

このページでは、旧サイトで長々とつづってきた日記を、もったいないので転載しています。レイアウトが崩れてるところもちょいちょいありますがご容赦ください。

ぺあれんつくらぶ8月号(2009/08/31)


『ぺあれんつくらぶ』(日本標準)という冊子の8月号の表紙です。毎月表紙を連載してます。
小さな子どもを持つ親向けの読み物です。

自分の絵の特徴を活かす構図なるものが、前よりは分かってきました。ヒントは、ジャポニズム、・・・かもね。ふむふむ?

とかなんとか言ってるうちに、8月もお終い。

こどもぐらし・・・vol.58(2009/08/27)
保育園で長男が仲良くしているSくん。
わたしは、やんちゃで明るくって元気なSくんが大好きなんだけれど、なかなかSくんのママと話す機会がないまま時間ばかりがすぎていった。
そんなある日の朝、長男を送りに行った部屋で、すでに登園していたSくんとの会話。

Sくん「こんど、おれのうちに、あそびにきていいよ、ってママが言ってたぜ!」

長男「え? ほんと!? ヤッター!!」

わたし「え? ほんと!? うれしい! ねぇねぇ、Sくん、ママがなんて言っていたのか、詳しく教えて!」

Sくん「んとね、だれでもみんないつでも、うちにあそびにきていいんだって。そして、住んでもいいって!」

話の信憑性が一気にうすれた瞬間だった・・・。

夏休みは終わりました(2009/08/18)
これはもう、強引に、一方的に、締め切りに間に合いません。

夏期休業のお知らせ(2009/08/08)
8月11日(火)〜14日(金)まで、夏期休業いたします。
これはもう、強引に、一方的に、そうします。

こどもぐらし・・・vol.57(2009/08/08)
長男(5歳)、するどい洞察力。

「ひっこし っていうものはさ、きほんてき(に)、ふだん しまってあったおもちゃが たくさん でてくるっていう、そういうこと(要素があるん)だよね」

そうね、1回全部出してみて整理しようと思って、まだ整理せずに出したままだからね。

引越ししてちょうど1週間。
おもちゃ、疲労、ダンボールと、出しっぱなしのものが多いですが、わいわいドタバタ暮らしています。

引越ししました(2009/08/03)
先日、11年間住みつづけた貸家から、思い切って引越しをしました。11年ですから、思い出もたくさん詰まってました。結婚して、仕事を始めたのもあの家。ふたりの子どもが生まれたのもあの家。最後は感謝してお別れをしました。

新しいお家は、近所なので、生活圏はほぼ変わらないまま。
わが家はボヘミアン一家なので、あいかわらずの賃貸ですが、新居は戸建てで、倍ぐらいに広〜くなりました。
古い家なのですが、自分たちで手を入れてもいいのが気に入っています。早速、壁を塗り直したりしちゃって・・・むふふ、楽しいです。
そしてなにより、こどもらが家の中で走り回っていても、「静かにっ!」って言わなくていいのが、とってもいいです。

しばらくは、ダンボールの山の中での生活になりそう。
今日も締め切りがひとつあったのですが、A4の白い紙を探すのに20分くらいかかってしまいました・・・。

お仕事関係の方で、新住所の連絡が来ていないという方がおられましたら、申し訳ございませんがメールにてご一報ください。

こどもぐらし・・・vol.56(2009/07/30)
次男(1歳6ヶ月)。おしゃべりが上手。

次男「かーちゃん!かーちゃん!ぱいぱい!ぱいぱい!」
(訳:かーちゃん、かーちゃん、おっぱいくれよ!)
私「う〜ン……ちょっと待ってて〜……」
次男「かーちゃん!かーーーーちゃん!ぱいぱい!ぱいぱいぱーーーい!」
私「う〜ん……」
次男「ぱいちゃーーーーーーん!!!」

こんにちは、わたし“ぱいちゃん”です。

虹に気づく心(2009/07/28)


先日、虹の話をかきましたが、実は昨日も見てしまいました、虹を!
しかも昨日見たのは、保育園の帰り道のとても開けた見晴らしの良い場所だったので、なんと、180度、どーん!です。しかも、ところどころ二重のアーチでした。
こどもの頃を含め、今まで見た虹の中で、一番美しかったです。
写真はとれなかったけれど、しっかりと胸に焼き付けました。

もしかしたら、今までも、虹は毎年毎年、私のまわりでもしょっちゅう出ていたのかもしれません。わたしが気づけなかっただけで・・・。

写真は、『あたし、ピーカンちゃん』(教育画劇)の虹の場面。

こどもぐらし・・・vol.55(2009/07/22)
また、夏がやって来た。
というわけで、カブトムシ捕りへ。
(実家の近くの林にて)

長男---虫刺され、0箇所。ケガ、なし。
次男---虫刺され、30箇所。目の上、たんこぶ&擦り傷。

体質って、こうも違う。

新連載『かーちゃん、みてみて!』(2009/07/16)


読み聞かせと遊びの絵本雑誌『ほっぺ』(学研)25号から、わたしの新しい連載がスタートしました!

タイトルは、『かーちゃん、みてみて!』です。

『だっこって いわないよ。』(学研)の単行本で、マンガやイラストの合間にエッセイを書かせていただきましたが、今回の連載は、そのエッセイがメインなのです。
初めてです、そんな仕事!
もちろん、イラストもありますよ〜。単行本でも好評だった「きれはしスケッチ」が再登場〜!

今月は、わが家が「ティッシュ工場」をはじめたおはなし!?

エッセイと「きれはしスケッチ」で、またまた大森家の暮らしを楽しんでくださいね!!

『ほっぺ』は毎号読みきりや短い続き物のおはなしが詰まった、季刊誌です。全国の書店で好評発売中!

件数:943