このページでは、旧サイトで長々とつづってきた日記を、もったいないので転載しています。レイアウトが崩れてるところもちょいちょいありますがご容赦ください。
よこしまくんドール(2005/12/09)

偕成社の受付けをされている方が、よこしまくんのファンだそうで、こんなにかわいいよこしまくん人形をつくってくださいました!
すごくよくできてます。さわってみたいです。愛を感じます。
毎日新聞で紹介されました!(2005/12/08)
『よこしまくん劇場』(偕成社)が、昨日(12月7日)の毎日新聞の書評「特集企画ブックウォッチング」のコーナーで紹介されました!
今日知ったこと(2005/12/05)
ヒジキの旬は、春。
同じく『MOE』に・・・(2005/12/03)
本日発売の月刊『MOE』1月号(白泉社)に、私が手づくりした年賀状の写真が載っています。「手づくりで迎えるお正月」という特集(p45)です。
私のは、使える壁かけカレンダー?!探してみてね。
私のは、使える壁かけカレンダー?!探してみてね。
『MOE』で紹介されました!(2005/12/03)
『よこしまくん劇場』(偕成社)が、月刊『MOE』1月号(白泉社)の「MOE GARDEN 編集部がおすすめする新刊」のコーナーで紹介されました!ありがとうございます!
受験シーズンですね(2005/12/01)
『リクルート進学ブック』という無料配布の冊子にイラストとマンガを描きました。「出願直前の学校選び」という特集です。
試験当日に胃が痛くなってお弁当が食べられなくなったことを思いだしました。無理してたんだなあ、あのころ。今は胃は健康です。
試験当日に胃が痛くなってお弁当が食べられなくなったことを思いだしました。無理してたんだなあ、あのころ。今は胃は健康です。
産経新聞で紹介されました!(2005/11/29)
ちょろちょろかぞくの『のばします』(理論社)が、昨日(11月28日)の産経新聞の書評で紹介されました!
びよ〜〜〜〜〜ん!(2005/11/22)

5万人にウケるより、このひと1人にウケるほうがうれしい。
ちょろちょろかぞくの『のばします』(理論社)の最後のページを見て、大ウケのうちの息子(1才8ヶ月)。
・・・でも5万人のこどもが、この絵本でワクワクしてくれるんなら、そんなに素敵なことってない。
今月のやぎしたさん(2005/11/22)
『小説宝石』(光文社)で連載中の4コママンガ「やぎしたさん」。本日発売の12月号は、いつになくダークでよい感じ。機会があったら見てみてください。
みなおしたぞ、SATY(2005/11/21)
つい先日発売された『ちょろちょろかぞくのあかちゃん絵本』シリーズ、うちの近所のスーパー(SATY)の本屋にも並んでました。まさかあるとは・・・すばらしい。
件数:943