発売中のkodomoe8月号(白泉社)に、私の「おすしあわせカード」が付録でついてきます!

お寿司のネタがどんな魚からできているのかが楽しみながらわかる、美味しそうな絵合わせカードです。


この付録の元になった『おすしのずかん』(大森裕子作・白泉社)も、どうぞよろしくお願いします!!

子猫たちは、付録をバラバラにすると出る、はしっこの紙切れに夢中ですが・・・
ふふふ…。
大森裕子
発売中のkodomoe8月号(白泉社)に、私の「おすしあわせカード」が付録でついてきます!
お寿司のネタがどんな魚からできているのかが楽しみながらわかる、美味しそうな絵合わせカードです。
この付録の元になった『おすしのずかん』(大森裕子作・白泉社)も、どうぞよろしくお願いします!!
子猫たちは、付録をバラバラにすると出る、はしっこの紙切れに夢中ですが・・・
ふふふ…。
大森裕子
現在発売中の『MOE』6月号(白泉社)「こんな絵本を読んできた」というコーナーに、私のインタビューが掲載されています。
記憶の中の一番最初の絵本のこと。大好きで模写をしていた絵本のこと。自由研究に夢中になった小学生のころのこと。進む方向を見失った時、道を照らしてくれた絵本のこと。すべてがいまの仕事につながっていること・・・・・・。
私はとても一生懸命に話したし、とても素敵な感動の誌面にまとめていただけた!と思っていたのですが・・・・・・
できあがりを見た次男は、
「ええ〜〜〜、なんで猫が載ってないのぉ〜?」
と、とても残念そう。はいはい、すみませんね。母さんだって、猫(3匹飼っています)が載っていたらどんなに良いだろうかと思いますよ。でもね、ページは限られているんですからね。しかたないじゃないですか。
長男からは、
「うわはは! 母さんてこういう顔、よくするよね〜」
と笑われました。そうなんですか? 自分じゃ自分の顔を見れないから、わからないんだけど。
夫は、
「カメラマンて、すげーな」
はいはい、それはどういうことかなー? どういうことなのかなー?
その真相を確かめるべく、ぜひ!ぜひご覧ください(笑)!
大森裕子
アウトドア総合ブランド「mont-bell」から、私のイラストのTシャツが発売されています。今年の新作は…
ご購入は、全国のmon-bellショップ、もしくはこちらから↓
・WIC.T kid’s トレッキングファミリー 100センチ〜120センチ
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1114365
ご購入は、ショップかこちらから↓
・WIC.T トレッキング
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1114347
それから、こちらは数年前から販売されている大人気のシリーズで…
・WIC T Kid’s どんぐり 100センチ〜120センチ
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1114188
・WIC T Kid’s どんぐり 130センチ〜160センチ
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1114187
・WIC T Kid’s 甲虫 100センチ〜120センチ
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1114190
・WIC T Kid’s 甲虫 130センチ〜160センチ
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1114189
アウトドア専門のmont-bellだけあって、Tシャツの素材は、機能性にとても優れています。驚異の速乾力と通気性があるのに、コットンのような優しい肌触りです。しかもたくさん洗濯してもヘタレません。
GWや夏休みのお出かけに、毎日の生活に、ぜひ親子兄弟でお揃いで着てみてください。
大森裕子
名入れキーホルダー「どうぶつのおともだち」シリーズ、好評発売中です!
いつもお世話になっている「コドモエ」さんと、天然ヒノキの名入れグッズが話題のショップ「STARLAND」さんとのコラボアイテムです。
「くま」「りす」「ぞう」「ぶた」「ねこ」「パンダ」の6種があります。それぞれが3個セット(税込3,000円)で販売されています。癒しの香りが漂う天然木『ヒノキ』製で、名入れができます。彫刻は1行で2〜5文字ぐらいがおすすめです。フォントは3種類、取り付け部分は、革ひも(10色)・キーホルダー・ボールチェーンから選べます。
ちょっと大きめで、存在感がありますよー。
こちらから購入できます。
コドモエ・ショップ
http://kodomoe-shop.jp/shopdetail/000000000064/ct15/page1/order/
名入れ工房・STARLAND
http://item.rakuten.co.jp/starland1010/hss001/
大森裕子
お知らせが遅くなってしまいましたが、『コドモエ』4月号(白泉社)の特集「ママを救う名言」にて、私もいくつかの本を紹介させていただきました。
毎日「お母さん」をがんばっている、ママたちへ。ちょっとだけ元気になれる言葉を送る特集です。
グッと胸に迫ってくる「名言本」がずらり。私もいくつか選ばせていただきました。
子育てをしていると、人の目を気にしたり、できていないことに不安になったり、しなければならないと思ってガチガチの石頭になっていたり…。自分自身の様々な囚われに気づかされることが多いように思います。
私も、知らず知らずのうちに、いっぱいのフィルターをつけて、こどものことを見ています。
そんな時に、この「名言本」たちは、そのフィルターをちょっとだけズラしたり、外したりするきっかけになるかもしれません。
ぜひ、ご覧ください。
大森裕子
こんにちは。絵本作家の大森裕子です。
新刊『どうぶつまねっこたいそう』出ました!
作・絵:大森裕子/監修:内藤久士、巣立隆宏/交通新聞社/定価1,000円(税抜)
この絵本に出てくるユニークな動物の動きをまねっこして遊ぶだけで、体全体をバランスよく使い、自分の体を上手にコントロールできる力を養うことができます。小さい子が体を動かすことは、心の成長にもとてもいいそうですよ。
就学前くらいの子におすすめの内容になっています。
でも、我が家の次男は小学4年生ですが、私がこの絵を描いていたら興味を持ったようで、全部の動きをドッタンバッタンと繰り返し、私に競争を求めてきました。もちろん、全部の動きで、競争に負けました。
ぜひ、お子さんと一緒に、体を動かしてみてください。子どもはイキイキ、大人はバテバテになっちゃうかも!?
そろそろ書店さんにも出回り始める頃かと思います。どうぞよろしくお願いいたします!
大森裕子
こんにちは。絵本作家の大森裕子です。
なんとびっくり、ホームページをリニューアルしました。
・Twitter(https://twitter.com/omorihiroko)
・Facebook(https://www.facebook.com/hiroko.omori.ehon)
・Instagram(https://www.instagram.com/hiroko.omori.ehon)
も始めました。
まだ、やりかたがわからないので、ゆっくりやっていこうと思います。
みなさん、どうぞよろしくお願いします!
大森裕子